アカウントの作成 または ログイン メール . パスワード . ユーザー名 姓(漢字) 名(漢字) 利用規約・返金ポリシー と プライバシーポリシー に同意する。 利用規約・返金ポリシー オンラインコンテンツに関する事項 申込者は、決済の方法を問わず、申込みを行った「各種講習」などについて公開されている内容を十分に理解をした上で申込みを行う。また決済後、契約書を遅滞なく確認し署名する。 申込者は、講習の参加に際してその資格に制限があるとき、自らが参加資格を有するものか確認して申込みを行う。 申込者は、講習の金額について必要な入金を行う。但し、相当の期間をおいて必要な入金の全部が確認出来なかった場合は、申込みが無効となる場合があり得る。 申込者は、申込みを行った講習の決済が完了した時点で、各講習によって定められた、下記に記載するオンラインコンテンツの一部ないし全部の利用権を取得する。 オンラインコンテンツの内容を下記に定める。 予約システムへのアクセス権 講習動画コンテンツ オンライン図解やイラストなど オンライン教材テキストなど 在校生限定イベントアクセス権 在校生限定クーポンなど オンラインディプロマ 講習限定コミュニケーショングループへのアクセス権など その他、講習の決済完了によって利用できるオンライン上のコンテンツ 申込者は、PGC Schoolsの同意なく、オンラインコンテンツ利用権を第三者に譲渡または共有を行わない。 申込者は、PGC Schoolsの同意なく、オンラインコンテンツの全ての領域において記録や複製を行わない。 申込者は、下記に定める「クーリングオフに関する事項」に基づき契約の解除が出来る。 申込者は、クーリングオフの期間が過ぎた場合においても、中途解約を申し出ることが出来る。 当事項の中途解約の期間は、申し込みを行った講習を受講する者が株式会社NMT Japanと結ぶ「受講契約書」を締結するまでを期限とする。 当該中途解約は、講習に関わる本契約の締結の有無に関わらず、講習の決済が完了した時点でオンラインコンテンツの利用権を有することを鑑みて、オンラインコンテンツの利用料が発生する。 申込者は、契約のクーリングオフによる解除を行う場合、下記に定める「クーリングオフに関する事項」に基づき返金を受けることが出来る。 申込者は、中途解約を行う場合、下記の金額を控除した上で返金を受けることが出来る。 講習区分利用料率基礎総合コースアーティストデビュープラン専門コース全般パラメディカル講習全般アートメイク概論オンライン講習45%応用コース全般アートメイクブロウデザイナー25%アピアランスケア学科講習10% 控除対象の手数料 オンラインコンテンツの利用料(上記参照) 決済代行手数料(決済金額(税込)の5%) 金融機関の振込手数料(実費) クーポンコードの使用をお忘れの場合も同様の対応となります。ご決済前に、クーポンコードが正しく適用されているかを必ずご確認ください。 海外講習に関するキャンセルポリシー 申込者が、日本国外に居住する講師による海外講習を申込後にキャンセルされる場合は、理由を問わず以下のキャンセル料が発生します。 キャンセル申出日キャンセル料当日〜30日前講習費(税込)の100%31日前〜60日前講習費(税込)の80%61日前〜申込日以降講習費(税込)の50% ※講習前に事前学習が設定されている場合、事前学習を開始した時点で講習費の100%がキャンセル料として発生します。※金額の詳細は受講契約書書面に準じます。※講師出張にかかる交通費と宿泊費の全額をご負担いただきます。 各種イベントに関する事項 申込者は、決済の方法を問わず、申込みを行った「各種イベント」について公開されている内容を十分に理解をした上で申込みを行う。 申込者は、イベントの参加に際してその資格に制限があるとき、自らが参加資格を有するものか確認して申込みを行う。 申込者は、各種イベントの申込みについて必要な入金を行う。但し、相当の期間をおいて必要な入金の全部が確認出来なかった場合は、申込みが無効となる場合があり得る。 申込者は、下記に定める「クーリングオフに関する事項」に基づき契約の解除が出来る。 申込者は、クーリングオフの期間が過ぎた場合においても、中途解約を申し出ることが出来る。但し、主催者側の帰責などによらない申込者の都合や過失による中途解約においては、返金を行わない。 臨床サポートスペースに関する事項 申込者は、決済の方法を問わず、申込みを行った「臨床サポートスペースの利用」について公開されている内容を十分に理解をした上で申込みを行う。 申込者は、当該利用に際してその資格に制限があるとき、自らが参加資格を有するものか確認して申込みを行う。 申込者は、当該利用の金額について必要な入金を行う。但し、相当の期間をおいて必要な入金の全部が確認出来なかった場合は、申込みが無効となる場合があり得る。 申込者は、下記に定める「クーリングオフに関する事項」に基づき契約の解除が出来る。 申込者は、クーリングオフの期間が過ぎた場合においても、中途解約を申し出ることが出来る。但し、施設側の帰責などによらない申込者の都合や過失による中途解約においては、返金を行わない。 申込者と受講生が異なる場合の事項 申込者と講習の受講生が異なる場合は、受講生にのみ公式サイト申し込みページに掲載された講習内容を受講する権利(以下、受講の権利)を有する。 申込者は「オンラインコンテンツ」を含む、テキストや動画など媒体を問わない受講生に供される全てを利用してはならない。 受講生が有する受講の権利は、不可分であり、また第三者に譲渡できない。 申込者は受講生と株式会社NMT Japanとの間で締結する契約にある「クーリングオフ」と「中途解約」の権利のみ有する。 申込者は上記の「クーリングオフ」または「中途解約」を受講生の代理として単独で申し込むことができる。またそのとき、受講生はそれを拒むことができない。 返金が生じた場合は、受講契約書に掲載された「中途解約の返金について」に従う。 返金が生じた場合は、申込者に返金を行う。 対面講習に関する日程変更・キャンセルポリシー 本項目は、すべての対面講習・無料卒後サポート・パラメディカル卒後サポートに適用されます。 甲を事由としない、乙(受講者)が予約した日程の変更には、以下のキャンセル料が発生します。キャンセル料の支払いがない場合、甲(主催者)は役務提供の停止やディプロマ等の特典の付与を行わないことがあります。キャンセル料は乙の負担とします。 乙からの日程変更の連絡日程変更キャンセル料(違約金)講習8日前以前なし講習7日前以降5,000円講習1日前(前日)10,000円講習0日前(当日)または無断欠席20,000円 また、乙の都合による日程変更キャンセルによって、講師の出張が伴う講習が開催不能となった場合は、講師の日当ならびに宿泊・交通費を乙が負担する場合があります。 有料卒後サポート・マンツーマン指導サポート(3時間プランおよび1day指導プラン) 以下のキャンセルに該当する場合、違約金ではなく返金内容に応じた対応となります。 乙からの連絡日返金内容連絡なしの欠席100%返金なし当日〜1日前(前日)100%返金なし講習2日前〜7日前50%返金なし講習8日前以前5%返金なし(決済手数料) 主催者の都合による講習の中止・日程変更について 主催者の都合により講習を中止または日程を変更する場合は、講師の急病などやむを得ない場合を除き、原則として講習開催の7日前までに主催者よりメールまたは電話でご連絡いたします。なお、主催者から講習日時の変更または中止の連絡を行わない限りは、お客さま都合でのキャンセルとなり、キャンセル料の対象となりまので、予めご了承ください。 中止変更延期のある場合は下記のとおりです。 講習担当講師が不測の事態(事故・急病等) 講習開催予定日の7日前の時点で最低遂行人数に達しない場合(最低遂行人数設定会場のみ) 交通機関のストライキや計画運休等 台風・地震などの自然災害が発生したまたは発生する可能性が高い場合 暴動やクーデターなど講座を開催することが困難な場合 施設の突然の不備(電気不通、雨漏り、エアコン故障等) 予定していた講習会場(スクール・クリニック)が、不足の事態により使用不可となり、診療/講習の実施ができなくなった場合。 その他不可抗力により講習の開催が不可能と判断した場合 ※予定通り講習が開催できないと判断される場合は、事前連絡・調整の上、受講予定者様と次回以降の日程へ振替受講の手続きをさせていただきます。 クーリングオフに関する事項 【1-1】受講者様は、本書面を受領した日から起算して8日間以内であれば、書面又は電磁的記録により本契約を解除(以下、「クーリング・オフ」といいます。)することができます。 【1-2】弊スクールが本契約に関して受講者様から金銭を受領しているときは、速やかに全額を返金致します。 【2】弊スクールが受講者様に不実のことを告げることで誤認させ、または威迫したことにより困惑させ、これらによりクーリング・オフがなされなかった場合は、受講者様は改めて弊スクールからクーリング・オフができる旨を記載した書面又は電磁的記録を受領し、弊スクールより説明を受けた日から起算して8日間以内であれば、クーリング・オフをすることができます。 【3】【1】または【2】のクーリング・オフがあった場合、関連商品についてもクーリング・オフを行うことができます。 【4】関連商品のクーリング・オフに際して関連商品の販売業者が弊スクールと異なる場合は、【3】記載の当該販売業者に対してもクーリング・オフをする旨の書面又は電磁的記録を送付してください。 【5】関連商品の引き渡しがすでに行われている際には、当該関連商品の引き取りに要する費用は弊スクールまたは販売業者の負担とします。 【6】クーリング・オフは受講者様がクーリング・オフ書面又は電磁的記録を弊スクール宛に発信した時にその効力が生じます。 【7】受講者様がクーリング・オフをした際には、契約の解除に伴う損害賠償または違約金および利用した役務の対価等の支払いを請求することはありません。 【8】弊スクールが本契約に関して受講者様から金銭を受領しているときは、前項【1-2】の通りとしますが、関連商品につきましては、下記のように取り扱います。 【8-1】オンライン動画学習サイトの動画視聴権(以下、「デジタルコンテンツ」といいます。)については、コンテンツの性質上、動画視聴サイトにログインした時点で、クーリング・オフをすることはできません。 【8-2】マシーンを含む練習用キットやその他消耗品(以下「消耗品」といいます。)については、開封したり、その全部もしくは一部を使用または消費した時(弊スクールが受講者様に当該商品を開封させたり、その全部もしくは一部を使用または消費させた場合を除きます。)は、当該商品についてクーリング・オフをすることはできません。 【9】クレジット等をご利用の場合の清算は、各クレジット会社所定の方法によりますので、詳しくはクレジット会社の規約等でご確認ください。 以上2025年5月27日 改定 Webサイト利用規約 この利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、株式会社NMT Japan(以下、「当社」といいます。)が運営するPGC Schools(以下、「本サイト」といいます。)の利用条件を定めるものです。本サイトを利用するすべての方(以下、「利用者」といいます。)には、本規約に従って本サイトをご利用いただきます。 第1条(適用) 本規約は、本サイトに関する一切の関係に適用されるものとします。 第2条(利用登録) 利用登録を希望する利用者は、当社が定める方法によって利用登録を申請し、当社の承認を受ける必要があります。 第3条(利用料金および支払方法) 本サイトの利用料金は、当社が別途定め、本サイトに表示するものとします。利用者は、当社が別途定める支払方法により利用料金を支払うものとします。 第4条(禁止事項) 利用者は、本サイトの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません。 法令または公序良俗に違反する行為 犯罪行為に関連する行為 当社のサービスの運営を妨害するおそれのある行為 当社のサービスの信頼性を毀損する行為 本サイトによって得られた情報を商業的に利用する行為 当社のサービスによって他人に対して損害を与える行為 その他、当社が不適切と判断する行為 第5条(本サイトの提供の停止等) 当社は、以下の場合には、利用者に事前に通知することなく、本サイトの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。 本サイトに係るシステムのメンテナンスを行う場合 地震、落雷、火災、停電または天災などの不可抗力により、本サイトの提供が困難となった場合 その他、当社が本サイトの提供が困難と判断した場合 第6条(利用制限および登録抹消) 当社が、利用者が本規約に違反した場合、または当社が運営上、不適当と判断した場合、事前の通知または警告なしに、当該利用者に対して、本サービスの一部または全部の利用制限、登録抹消、アカウント削除、掲載物の削除等、必要な措置を講じることができるものとします。 前項に基づく当社の措置により、利用者が被った損害について、当社は一切の責任を負いません。 第7条(退会) 利用者は、当社所定の方法で退会の手続きを行うことができます。退会にあたり、当社に対して負担している債務・責任が存在する場合には、その債務・責任を解消するまで、退会を承認しないことができるものとします。利用者が退会した場合、当社は利用者の情報を適切に処理するものとします。 第8条(保証の否認および免責) 本サービスに関連して利用者が取得できる情報が正確であること、本サービスに関連して提供される機能が利用者の期待に適合すること、およびその他一切の事項について、何ら保証するものではありません。 第9条(サービス内容の変更等) 当社は、ユーザーに通知することで、いつでもサービスの内容を変更または追加することができます。また、当社が提供するサービスの一部または全部を中断、停止または終了することがあります。当社は、これらの変更、追加、中断、停止または終了について、ユーザーに対して一切の責任を負わないものとします。 第10条(利用規約の変更) 当社は、必要と判断した場合には、いつでも本利用規約を変更することができます。変更後の利用規約は、当社のウェブサイトに掲載した時点から効力を生じるものとします。 第11条(個人情報の取扱い) 当社は、個人情報の取扱いについては別途「プライバシーポリシー」を定めております。ユーザーは、当社のプライバシーポリシーに従って、当社が取得する個人情報を取り扱うものとします。 第12条(準拠法・裁判管轄) 本利用規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。本サービスに関して紛争が生じた場合には、当社本社所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。 以上最終改定:2025年4月1日 × プライバシーポリシー PGC Schoolsを運営する株式会社NMT Japan(以下、当社)は、当社の提供するサービスにおいて、お客様の個人情報の取扱いについて、以下のプライバシーポリシーを定めます。 個人情報の収集について 当社は、お客様からのお問い合わせ、ご注文、メールマガジン登録等により、お名前、ご住所、電話番号、メールアドレス等の個人情報をご提供いただくことがあります。 個人情報の利用目的について 当社は、お客様からご提供いただいた個人情報を、以下の目的で利用いたします。 ・ご注文の確認・発送のため ・お問い合わせへの対応のため ・当社のサービス提供のため ・当社からのお知らせ等のご案内のため 個人情報の第三者への提供について 当社は、お客様からご提供いただいた個人情報を、法令に基づく場合、またはお客様の同意がある場合を除き、第三者に提供することはありません。 個人情報の管理について 当社は、お客様からご提供いただいた個人情報を適切に管理いたします。当社は、個人情報の紛失、漏洩、改ざん等が起こらないよう、セキュリティ対策を実施し、個人情報を厳重に保管いたします。 個人情報の開示・訂正等について 当社は、お客様からご提供いただいた個人情報について、お客様本人からの開示、訂正、削除等のご請求に対して、適切に対応いたします。 クッキー等について 当社は、クッキー等を利用する場合がありますが、お客様がその利用を希望しない場合は、ブラウザの設定により拒否することができます。 プライバシーポリシーの変更について 当社は、本ポリシーを随時変更することがあります。変更があった場合は、当社上に掲載し、お知らせいたします。 以上最終改定:2023年4月1日 × Continue with GoogleContinue with Apple